会社概要

事業内容

お土産事業

豊浜 SA上り売店

豊浜 SA上り売店

空港

空港

お土産を通して お客様の楽しいひと時をカタチにします。
お土産部門として第一に考えているのは『お客様の思い出』をカタチにするということです。
お土産を手に取ることで旅行先での楽しい思い出話ができる。それが我々の願いです。
さらに瀬戸内という地域の特徴を最大現に引き出すことで、旅行やビジネスで来られたお客様の様々な贈答シーンに満足していただける、そのようなお土産品を企画・販売をしています。

業務用事業

おがた食研では、業務用製品の企画・製造・販売を幅広く展開しています。調理の手間が少なく、まるごと食べられる「魚肉100%のフィッシュパティ」をはじめ、量販店向け商品、ギフト用商品、外食産業向け商品など、さまざまなニーズに応える製品を自社で一貫して生産・供給しています。
瀬戸内海産の魚を中心に、地元・香川の素材を優先的に使用。その持ち味を最大限に引き出す製法で、おいしさと品質にこだわった商品づくりを行っています。

【量販店関連】
おがた食研は、皆さまの毎日の食卓が健康で豊かになることを願い、新鮮で高品質な地元産の魚を活かした、本当においしい練り物づくりに取り組んでいます。
素材の味を大切にし、安全性にも細心の注意を払いながら、どなたにも安心して召し上がっていただける商品を、まごころを込めてお届けしています。

【ギフト関連】
潮の香りに包まれた、海の恵みをお届けします。魚本来の旨みを存分に味わっていただけるよう、厳選した良質な素材に、受け継がれた伝統の技を添えて、ひとつひとつ丁寧に仕上げています。
瀬戸内のやさしい潮の香りをまとった、おがた食研ならではの詰め合わせを、大切な方への贈り物や、ご家庭での特別なひとときにぜひご利用ください。

ギフト関連

【外食関連】
蒲鉾は日本が誇る食文化のひとつです。おがた食研の「練り製品」は、愛媛県宇和海や瀬戸内海で捕れた地元魚にこだわってつくっています。
「より健康的で安全なおいしい食を」との願いから、クリーンな衛生工場での蒲鉾づくりを続けています。

OEM事業

「燻製」「レトルト」「練り物製品」のオンリーワン商品(特注品)はお任せ下さい。
お客さまのご要望を丁寧にヒアリングし、納得がいくまで試作を重ねてニーズにお応えします。
大量生産から小ロットのスポット生産まで柔軟にご対応いたします。
商品の大きさや食感の強弱、具材、スライスの細さなど細かなご要望をお伝えください。

企業情報

会社概要

株式会社おがた食研
社名 株式会社おがた食研 ~瀬戸内の味をお届けする~
設立 昭和59年11月
資本金 1,800万円
社員数 25名
所在地 香川県坂出市西大浜北2丁目3番12号
主要取引先 高速道路サービスエリア、高松空港、駅、全国量販店、アンテナショップ等
業務内容 水産練り製品製造・卸・販売
社歴
1984年11月 有限会社おがたフーズ設立
2012年 1月 株式会社おがた食研に社名変更
2019年 3月 県知事より、中小企業等経営強化法に基づく「経営革新計画」が承認される
2019年 3月 経営革新計画に基づき、香川県漁連の協力を得ながら、 香川県産の魚を使った商品開発を開始
2019年 7月 香川農商工連携ファンド事業にて燻製機械装置を導入
2019年 9月 レトルト殺菌機械装置を導入
2020年 3月 「お魚でつくった 燻製!フィッシュナゲット」販売開始
2020年 9月 令和2年度かがわ県産品コンクールにて、 「お魚でつくった 燻製!フィッシュナゲット」が、
「うどん県。それだけじゃない香川県知事賞」(最優秀賞)を受賞
2021年 2月 令和2年度優良ふるさと食品中央コンクールにおいて、
「お魚でつくった 燻製!フィッシュナゲット」が、
国産畜水産品利用部門「農林水産省食料産業局長賞」を受賞
2021年12月 「薫る 骨付鳥」販売開始
2022年 9月 令和4年度かがわ県産品コンクール
「薫る 骨付鳥」が、
「うどん県。それだけじゃない香川県知事賞」(最優秀賞)を受賞
2023年 3月 令和4年度優良ふるさと食品中央コンクールにおいて、
「薫る 骨付鳥」が、農林水産大臣賞を受賞
2024年 7月 多度津高校の生徒さんが生み出した 骨のあるヤツ!多高のハマチゃん!販売開始
2024年 9月 令和6年度かがわ県産品コンクール 「骨のあるヤツ!多高のハマチゃん」が、 「うどん県。それだけじゃない香川県知事賞」(最優秀賞)を受賞
2025年2月 令和6年度優良ふるさと食品中央コンクール
「骨のあるヤツ!多高のハマチゃん」が、「農林水産省食料産業局長賞」を受賞
株式会社おがた食研

社長あいさつ

 私どもは、1984年(昭和59年)の創業以来「お客さまに愛される味づくりと衛生管理」に一貫して努めてまいりました。
そして四国の練り物屋として香川県ほか瀬戸内で捕れた魚を使い続けてきました。私どもがこだわってきたのは「魚の味」です。

 魚の味にこだわり続けてきたことで沢山の方々からご賛同、ご支援を頂くことができました。ここまで支えてくれた皆さまに心より感謝申し上げます。

 さて、時代は刻々と変化しており、私どもの業界も大変厳しい状況にあります。
だからこそお客さまに愛される味づくりと衛生管理、そして環境変化を捉えた時代に即した製品づくりを強化していきたいと考えています。

 引き続き、多様化する消費者の嗜好をとらえたよい製品づくりに努めてまいります。これからも株式会社おがた食研をどうぞ宜しくお願い致します。

代表取締役 藤井 中

お問い合わせ

電話・FAXはこちら
電話・FAXはこちら
メールでのお問い合わせはこちら

ページ上部へ